さて、今日のお悩み「子供にはどんなギターがいいのでしょうか?」というものです。
結構多いです。この質問。まず大きさ。
1番こっちが標準サイズ。1番向こうは3〜5歳サイズ。種類は全部クラシックギターです。
クラシックギターといってもクラシックばかり弾くわけじゃなくて、ま、昔からあるタイプと思ってください。で長くちゃんと上達したかったら、このクラシックタイプのギターを買ってください。
なぜクラシックギターを買うべきなのか理由を書きます。
理由その@ギターの中で1番弦がやわらかいのです。子供にも音が出せます。
理由そのA指で弾きます。ピックを使わないので演奏できる内容が広い。
理由そのBギターの中で唯一、5線譜だけを使います。つまり楽譜が読めるようになるんです。
理由そのC練習曲がたくさんある。300年の歴史があるので上達へのメソッドが確立しています。
理由そのDそれでいて、他のギターと同じ調弦。将来アコギやエレキへの転向もスムーズです。
理由そのE子供が演奏していると、お家がほのぼのします。
あと、子供のやる気に火をつけるいい先生探してくださいね。それが一番大事かも。
ウチも上の子3歳、いよいよギターはじめます。
日本ブログ村に参加しています。他にもいろんなギター教室の記事がありますよ。


にほんブログ村


人気ブログランキングご訪問いただき誠にありがとうございました。樋口昌紀<(_ _)>
大阪府高槻市のギター教室 http://musica09.sakura.ne.jp/